仕事を通して親しくなった上海在住の方からいただいたジャスミンティー。

ジャスミンティーで有名な福健省産のものだそうです。
丁寧に手摘みされた白い産毛の残る新芽の茶葉に繰り返し香りづけをし、自然発酵させた後、3から4本の茶葉を絡ませて手揉みで珠状に丸めたものです。
お湯を注ぐと茶葉がゆっくりと広がっていき、ジャスミンのお花畑にいるような香りに包まれます。
新芽を使うことによって、お湯を注いだときに苦みが出ず、繊細な香りと味わいが楽しめるのだそうです。
ジャスミンの香りには自律神経の緊張を和らげリラックスし集中力を高める効果だとか鎮静効果、抗うつ作用がある事が知られています。
また婦人病などのホルモンバランスを回復する働きもあるそうです。
疲れた日には、心とからだにちょっと贅沢を
![deco~otomedojo~970[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/p/e/z/pezmania/20100814082259861.gif)
飲み口がすっきりとしているのでアイスティーにしてもおいしいのも気に入っています☆
ランキングに参加してます。 (ここ) をクリックしてもらえたら嬉しいです☆
スポンサーサイト
theme : ドリンク
genre : グルメ